ここからまた始めよう …… [或る一風景]
![[262] 20160514_1231](https://mikuko3.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_b6c/mikuko3/5BB5D2020160514_1231.jpg)
2016年5月14日(土) 12:31 [絞り優先F10・1/200秒・22mm・+1]
ガ~ン・・・ ( ̄ロ ̄|||)
あんな強風の日に、
あんなに頑張って「たんぽぽツアー」を決行したのにっ!
まだいっぱい咲いていたじゃないの、たんぽぽ が (笑)
去年のたんぽぽツアーの出発地点として撮った、
「幸せがここに」と同じ場所です。
その時とは違い、ハートどころか雲一つない青空で。
ここ、前の週(ツアーの日)はたんぽぽが全然咲いていなかったんですよ。
昨年より少しだけ咲くのが遅かったようです。
家を出るのがまた遅くなってしまったのですが、
何もかもが心地よい、写真日和な一日の始まりでした ^^
同じ場所に見えないのは…
ハートの雲だけじゃなさそぅ。
たんぽぽの咲き具合でもあるんかな?
自分だけのツアーってイイね。
じきにそないな日も来る、か?( *`艸´)
by suzu* (2016-05-27 05:54)
大きな 木が斜めになっていて
強風が吹くのが分かります。
のんびり出来る 風景ですね。^^
by iruka (2016-05-27 07:22)
毎年同じ場所で同じ花に会えることって幸せですよねぇ♪
by よしころん (2016-05-27 09:24)
同じ時期のMY定番スポットは見ないではいられませんよね。
私もあるのだけど、最近はあちこち浮気がちで、
心の片隅に引っかかって困ってます。
広い空にたんぽぽたちも気持ちよさそうだ~♪
by imarin (2016-05-27 10:54)
青、緑、黄色、誰かがどこにどの色を配置しようと決めたわけでもないのに、
これ以上ないバランスで美しいですね(^◇^)
by ゆきち (2016-05-27 13:11)
言うことありません!!ただただ、気分よく大気を吸いこんでいます!
by okko (2016-05-27 15:12)
素晴らしい青空です。
黄色・緑・青の配色きれいです。
毎年同じ場所に行っても毎年同じではないですよね。
変化を感じるのも楽しみの一つですね。
by 彩風 (2016-05-27 16:03)
タンポポがいっぱい咲いて、グリーンに黄色いお花が明るくなっていいですね^^
お空もきれい。
心地いい写真日和の日で、よかったですね^^
by アールグレイ (2016-05-27 16:13)
のんびりゆったりにみえるます
風になびいてないから
チラホラのたんぽぽも、かわいい
始まりのいちまいなのね
by engrid (2016-05-27 18:39)
本当にいっぱい咲いてる〜。
スイッチが入ったかのように一斉に咲くんですねぇ。
いいお天気で気持ちよさげ♪
写真明るめですね〜、昨年のより^^。
by Inatimy (2016-05-27 19:16)
こういった風景、好きだなぁ^^
by まー坊 (2016-05-27 20:44)
青空と、緑と、タンポポの黄色が本当に綺麗ですね(^_^)
この日は、穏やかないい天気の一日でしたよね!
自分はこの日はちょうど通院の日で、
写真撮りに行きそびれてしまって、
残念だったのですけどね(>_<)
by sasasa (2016-05-27 21:00)
たんぽぽがイッパイ咲いていてよかったですね
いっせいに綿毛になったところも見てみたいです・・・♪
by mitu (2016-05-27 21:45)
>すずちゃん
去年の写真はちょっっとアンダー気味だったんだね。
で、今年のは明るめに撮れてた ^^;
でも、うん、たんぽぽの咲き具合もやっぱり違っていたよ。
何故かツアーと決めて意識するのは たんぽぽ だけなんよ。
いつかすずちゃんとツアーやってみたいな。何のツアーがいいだろうね ^^
by MIKUKO. (2016-05-29 14:15)
>iruka さま
こうして見るとのんびり穏やかな風景ですが、
背後では割と車がビュンビュン通っています ^^;
ちなみにこの日は風は無かったです v(^ ^)
by MIKUKO. (2016-05-29 14:16)
>よしころん さま
よしころんさんと違って、私なんかたんぽぽレベルです ^^;
でも去年と同じ時期にこうして撮ってみると、なんか良いものですね ♪
また来年もここ撮ろうかな。
by MIKUKO. (2016-05-29 14:16)
>imarin さま
私なんか、浮気も何も、同じ場所に行けないくらい適当だから(笑)
同じ季節に同じ場所を撮りたい!という意識がまるで無い私。
なのでこれは珍しいことなんですね ^^; (「いつもの木」だけは別だけど)
by MIKUKO. (2016-05-29 14:17)
>ゆきち さま
本当ですね。 言われて改めて見てみると、いい配色(笑)
無駄が無い感じさえしますね。
雲一つ無い、青空色一色だから余計そうなのかもしれない ^^
by MIKUKO. (2016-05-29 14:17)
>okko さま
そうですか、言うことありませんか ^^
広い青空、大きな木、緑、いっぱいのたんぽぽ。
気持ちが良いというほかありませんよね ♪
by MIKUKO. (2016-05-29 14:17)
>彩風 さま
シンプルな配色だからこそ綺麗に見えるんでしょうね ^^
いつの間にかこの木も緑が茂っていて、驚きます。
同じ時期でも空が違い、たんぽぽの咲き方も違い、良いものですね。
by MIKUKO. (2016-05-29 14:17)
>アールグレイ さま
緑一色の原っぱにたんぽぽの黄色が入るだけで、
風景がとても変わるって良いものですね ^^
お天気に恵まれている今の時期は、暑すぎず良い感じです。
by MIKUKO. (2016-05-29 14:17)
>engrid さま
やっと強風から免れた感じですよね(笑)
ここはまだ札幌市内なんですが、交通量の激しいところから抜け出し、
最初にカメラを向けたくなる場所かもしれません。
by MIKUKO. (2016-05-29 14:18)
>Inatimy さま
正にそんな言葉がピッタリかもしれません。
北海道の春って、何もかもが一遍にやって来る感じで、
たんぽぽも本当にスイッチがあるみたいに一斉に咲きますね ^^
去年の写真は、雲の白が飛ばないよう意識しすぎたのかちょっと暗め。
今年は明るめだけど、より自然に近いと思われます(笑)
by MIKUKO. (2016-05-29 14:18)
>まー坊 さま
そうお? こういう風景がお好き ^^?
私自身はきっと、こんな感じで木のある風景が好きなんだと思うんです。
by MIKUKO. (2016-05-29 14:19)
>sasasa さま
青空に緑に黄色に・・・気分爽快という風景です。
気温もちょっと高めで、風も無く、いい日でしたね~。
でも通院なら仕方ないですけど、悔しいですよね。
私は、写真を撮りたい良い時期に突入したが為に、
歯医者なんて行ってる場合じゃない! と、行かなくなったことがあります(笑)
by MIKUKO. (2016-05-29 14:19)
>mitu さま
前の週にあんなに苦労してツアーやったのにねぇ、
こんなに綺麗にたくさん咲いているんだもの ^^;
これが一斉に綿毛になったところ撮れませんでした。
もう全部飛んじゃってた・・・!
by MIKUKO. (2016-05-29 14:20)