錆とトタンと古き良き…(1) …… [錆のある一風景]
![[477-1]20101121_1524.jpg](https://mikuko9.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e2e/mikuko9/5B477-15D20101121_1524.jpg)
2010年11月21日(日) 15:24
知る人ぞ知る、私の錆好き。
実は3年半ほど前から
この「錆とトタンと古き良き…」シリーズをやりたくて、
写真を集めて準備していたフォルダがあります。
それをやっと今、形にしようかと。
遡ること13年ほど前。
一眼レフを持ってあちこち撮り歩くようになってから、
無意識のうちに錆に魅かれながら、トタンや朽ちたもの、古びたものなどが
どうしようもなく、たまらなく好きになっていました。
![[477-2]20101121_1526.jpg](https://mikuko9.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e2e/mikuko9/5B477-25D20101121_1526-a911a.jpg)
15:26
あの、ボロボロのトタン小屋から伸びていた鎖の先には・・・
こっそりカメラを向けても吠えることなく、
とても大人しくてめんこいわんこでした (^-^)♪
犬小屋はちゃんと別にありましたよ。 でも、もう十年ちょっと経っていますね・・・。
というわけで、このタイトルでは、
錆やトタンだけでなく、私が感じた私にとっての古き良き・・・を、
撮影年月日に関係なく、ゆっくり小出しでやっていこうと思います。
ま、ほぼ錆とトタンですけど。