錆とトタンと古き良き…(5) …… [田舎の愛しき一風景〔夏〕]
![[487-1]20100703_1646.jpg](https://mikuko9.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e2e/mikuko9/5B487-15D20100703_1646.jpg)
2010年7月3日(土) 16:46
小麦畑と素敵な納屋。 懐かしい風景。
撮ったことはよく憶えているのですが、位置情報がぼんやり。
ピンポイントで 「これはあそこだ」 とは言い難く。 不覚・・・。
今はどうなっているのか。
是非とも再会したい納屋の一つです。
![[487-2]20100703_1651.jpg](https://mikuko9.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e2e/mikuko9/5B487-25D20100703_1651-d6063.jpg)
16:51
さっきの写真から5分後の一枚。
これはブロック造りだから、
錆び錆びでボロの屋根と光るクモの巣を撮りたかったんでしょうね。
と、あまり記憶にないこともあります (・ ・;)
![[487-3]20100703_1835.jpg](https://mikuko9.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_e2e/mikuko9/5B487-35D20100703_1835-9c56d.jpg)
18:35
おまけは、この日の撮影終わりの頃。
三羽烏。
確かに撮ったねぇ。 場所は多分あの辺りでしょうな。
やはり、生き物を撮った記憶は何故か鮮明 (⌒・⌒)ゞ
(連休2日目終了。一昨日はSUZUKIでタイヤ交換と写真入れ替え 。今日は歯医者の日… )