全ては無計画な気まぐれ行動から始まる、出逢いまかせの・・・
ホンマに「さりげないもの」やわ(*´ω`*)自分目線と他人様とは全然ちゃうからさそんなトコ撮っとると、おかしな奴と思われるよか先に盗人か?みたいな。。ファインダーの中に収まるとさホンマに何かが発せられるっちゅうかMIKUKOさんが撮りたかったものあるいは「さりげないもの」が声を大にして呟きたかったことが見えてくるっちゅうか。。。 by suzu* (2017-09-06 09:55)
何でもない青いホースが、見ているうちにひとりでに動き出しそうな錯覚におちいるの、不思議。こんなにキレイな青い蛇、見たことないわ~~。 by okko (2017-09-06 14:31)
何が植えてあるの、、とうもろこしの葉っぱかなちっちゃなのは、まだ苗植えたばかり青いホースで、水やり、、どこから、、赤い管はなんだろう、、、どんどん湧いてくる、、なに、なに、、、 by engrid (2017-09-06 17:45)
何気ない日常風景なのでしょうが、こうやってお写真になると青いホースの存在感が際立ちますね!突然ぶわっと注水されてホースが踊り出したら楽しいかも(*^▽^*) by ゆきち (2017-09-06 22:04)
どこまで続いているのか辿っていきたくなりますね(^_^;)すごく気になる。 by sasasa (2017-09-06 22:04)
噴射できるホースの先のヘッド部分は、青いバケツの隣の黄色の蓋の上にあるけど、蛇口の方はどこからなんだろう^^? by Inatimy (2017-09-07 06:02)
青と黄色のポリバケツや赤錆の配管・・ありそうで無いかも。そんなところに目を付けるの流石だと思う^^ホースを使ってるところ見てみたいね。 by imarin (2017-09-07 09:20)
色合いがすごく好きです^^一つ一つが動き出しそうだなぁ…って。生って言うのかな?感じます。 by y* (2017-09-07 13:27)
>すずちゃんうん、とってもさりげないもの ^^改めてその意味を調べると、何事もないように振る舞うさま。それらしい様子を感じさせない。とある。正にこういうことだよね、って思ったの。すずちゃんとはこういう観点でも相通ずるものがあって、だから一気に仲良くなれたという経緯があるもんね♪一つ一つのモノにも囁きや呟きがあって、それを自然体で撮れるのはすずちゃんの方だよ(^-^) by MIKUKO. (2017-09-08 01:40)
>okko さま農地の一角には、たまにこんな素敵な場所があって。無造作にホースが横たわっていたり、何かが置かれていたり。一見すると何でもないようなモノが、実は生きているみたいに面白い ^^ by MIKUKO. (2017-09-08 01:41)
>engrid さまそうですそうです。2枚目のそれはとうきびです~。7月ってまだあんなに小さかったのねん ^^そして、ホースの始まりも気になるところ。赤い謎の管もだけど。放置されているものって、なぜか妄想が膨らみますよね~♪ by MIKUKO. (2017-09-08 01:41)
>ゆきち さま青いホースもかなり幅を利かせていますが、ここではポリバケツの存在も際立っていましたよ ^^それにしてもね、そのまんま放置されたホース、ナイス!さすが田舎です、全く気にしていない感じ? 自由だわ~。 by MIKUKO. (2017-09-08 01:41)
>sasasa さまホース元は水栓に繋がっているんだと思いますが、「どこ?」 みたいなね(笑)こういう様を見ると、ホースまで自由気ままに見えてくるし、そこに在るものたちと、トータルで愉快です ^^ by MIKUKO. (2017-09-08 01:41)
>Inatimy さまさすが見てますねぇ~!よく見るとね、ホースは扉の隙間から中に入ってて、ヘッドは置かれているだけで、繋がってなかったの??という面白さも発見できますね ^^でもホント、蛇口って一体どこだったんだろ~。 by MIKUKO. (2017-09-08 01:44)
>imarin さまそう! そうなの、実はポリバケツなの!先ずそれが良かったのよ~♪ やっぱりimarinさんは鋭い ^^で、そこにまんま放置されていたホースが加わって更にLOVE♪何てことのない場所だけど、こっちにしてみたらウホウホよ(笑) by MIKUKO. (2017-09-08 01:45)
>y* さま色合い・・・ それ、とても嬉しいです ^^撮った本人、そこもかなり気に入ったところだったので。私とy*さんの感性は見事に合致していると思います。こういうのって、一つ一つが生きているみたいですよね。その息吹を感じずにはいられない♪ by MIKUKO. (2017-09-08 01:46)
このブログの更新情報が届きます
ホンマに「さりげないもの」やわ(*´ω`*)
自分目線と他人様とは全然ちゃうからさ
そんなトコ撮っとると、おかしな奴と思われるよか先に
盗人か?みたいな。。
ファインダーの中に収まるとさホンマに
何かが発せられるっちゅうか
MIKUKOさんが撮りたかったもの
あるいは「さりげないもの」が声を大にして
呟きたかったことが見えてくるっちゅうか。。。
by suzu* (2017-09-06 09:55)
何でもない青いホースが、見ているうちにひとりでに動き出しそうな錯覚におちいるの、不思議。こんなにキレイな青い蛇、見たことないわ~~。
by okko (2017-09-06 14:31)
何が植えてあるの、、とうもろこしの葉っぱかな
ちっちゃなのは、まだ苗植えたばかり
青いホースで、水やり、、どこから、、
赤い管はなんだろう、、、
どんどん湧いてくる、、なに、なに、、、
by engrid (2017-09-06 17:45)
何気ない日常風景なのでしょうが、こうやってお写真になると青いホースの存在感が際立ちますね!
突然ぶわっと注水されてホースが踊り出したら楽しいかも(*^▽^*)
by ゆきち (2017-09-06 22:04)
どこまで続いているのか辿っていきたくなりますね(^_^;)
すごく気になる。
by sasasa (2017-09-06 22:04)
噴射できるホースの先のヘッド部分は、青いバケツの隣の黄色の蓋の上にあるけど、
蛇口の方はどこからなんだろう^^?
by Inatimy (2017-09-07 06:02)
青と黄色のポリバケツや赤錆の配管・・ありそうで無いかも。
そんなところに目を付けるの流石だと思う^^
ホースを使ってるところ見てみたいね。
by imarin (2017-09-07 09:20)
色合いがすごく好きです^^
一つ一つが動き出しそうだなぁ…って。
生って言うのかな?感じます。
by y* (2017-09-07 13:27)
>すずちゃん
うん、とってもさりげないもの ^^
改めてその意味を調べると、
何事もないように振る舞うさま。それらしい様子を感じさせない。とある。
正にこういうことだよね、って思ったの。
すずちゃんとはこういう観点でも相通ずるものがあって、
だから一気に仲良くなれたという経緯があるもんね♪
一つ一つのモノにも囁きや呟きがあって、
それを自然体で撮れるのはすずちゃんの方だよ(^-^)
by MIKUKO. (2017-09-08 01:40)
>okko さま
農地の一角には、たまにこんな素敵な場所があって。
無造作にホースが横たわっていたり、何かが置かれていたり。
一見すると何でもないようなモノが、実は生きているみたいに面白い ^^
by MIKUKO. (2017-09-08 01:41)
>engrid さま
そうですそうです。2枚目のそれはとうきびです~。
7月ってまだあんなに小さかったのねん ^^
そして、ホースの始まりも気になるところ。赤い謎の管もだけど。
放置されているものって、なぜか妄想が膨らみますよね~♪
by MIKUKO. (2017-09-08 01:41)
>ゆきち さま
青いホースもかなり幅を利かせていますが、
ここではポリバケツの存在も際立っていましたよ ^^
それにしてもね、そのまんま放置されたホース、ナイス!
さすが田舎です、全く気にしていない感じ? 自由だわ~。
by MIKUKO. (2017-09-08 01:41)
>sasasa さま
ホース元は水栓に繋がっているんだと思いますが、
「どこ?」 みたいなね(笑)
こういう様を見ると、ホースまで自由気ままに見えてくるし、
そこに在るものたちと、トータルで愉快です ^^
by MIKUKO. (2017-09-08 01:41)
>Inatimy さま
さすが見てますねぇ~!
よく見るとね、ホースは扉の隙間から中に入ってて、
ヘッドは置かれているだけで、繋がってなかったの??
という面白さも発見できますね ^^
でもホント、蛇口って一体どこだったんだろ~。
by MIKUKO. (2017-09-08 01:44)
>imarin さま
そう! そうなの、実はポリバケツなの!
先ずそれが良かったのよ~♪ やっぱりimarinさんは鋭い ^^
で、そこにまんま放置されていたホースが加わって更にLOVE♪
何てことのない場所だけど、こっちにしてみたらウホウホよ(笑)
by MIKUKO. (2017-09-08 01:45)
>y* さま
色合い・・・ それ、とても嬉しいです ^^
撮った本人、そこもかなり気に入ったところだったので。
私とy*さんの感性は見事に合致していると思います。
こういうのって、一つ一つが生きているみたいですよね。
その息吹を感じずにはいられない♪
by MIKUKO. (2017-09-08 01:46)